アルバイト

着物でのアルバイトがきつい理由を経験者が述べる【汗だくで膝崩壊】

かつてカニ料理屋さんで着物をきてアルバイトをしていた私ですが、まーきつい。

これまで数々のアルバイトをしてきたのですが、1、2を争うぐらいきつかったですね。

なぜ着物でのアルバイトがきついのか、今回は着物でのアルバイトでのきつさを経験者としてお伝えしていこうかなと思います。

着物でのアルバイトの実態

着物でのアルバイトってどんな感じかわからない人もいるかもしれませんね。

着物でのアルバイトをするのは、

・カニ料理などの料亭

・仲居さん

など日本的な旅館や、料亭でのアルバイトが多いです。客単価が高いのか時給はファーストフード店のアルバイトよりは良い傾向にあると思います。

着物をきてアルバイトといっても、2部式と本当の着物に分けられますね。

私が以前働いていたカニ料理屋さんでは、新入りが2部式の着物から始まり、ある程度長いこと働いた人のみが本物の着物をきて着付けなどをマスターしていました。

2部式の着物とは

2部式の着物とは上下に分かれている着物のことです。

作務衣よりはしっかりしていますが、それなりに着物っぽく見えて、かつさくっと着ることができるのが2部式の着物です。

着物でのアルバイトで用意しなければならないもの

基本的には着物のアルバイトは着物がレンタルだったのですが、購入しなければならないものもありました。

それは髪留めと足袋です。

髪留めは長い髪だとおだんごをつくって入れられるようなネットとピンがついたものが必須でした。

足袋は一足数百円での購入でした。

私
地味につらいこの出費・・・!

着物でのアルバイトがきつい理由

着物でのアルバイトがきつい理由を挙げていきます。

着付けをするためにバイト先に早くいかなければならない

いくら2部式といえども、着るのはなかなかに大変です。

例えばバイトが10時からだったとして、着物をきて髪をセットするまでに少なくとも30分前にはバイト先にきておく必要があるんですよ・・

これが居酒屋バイトとかだったら、Tシャツきてエプロンしておわり!なので10分前でもいいかもしれないですが。

そうなってくると

私
時給が発生しないのにバイトの準備のために30分早く行かなければならないのおかしくね??

と思うようになるんですよね。

よっぽど着物が好きで、いつか本物の着物を着て仕事をしたい!というモチベーションがあるのなら良いかと思うのですが、

そうでない場合は結構しんどいですよね。1回バイトに入るたびに30分費やして、月8日入るなら4時間無駄にしています。

もし時給1000円で働いているのなら4000円分の無駄ですね。

着物でのアルバイトはただひたすら暑い!!

着物でのアルバイトはただひたすら暑いです。

これは私が汗っかきだったから、というのもあるかもしれませんが。。

着物でのアルバイトが暑い理由を要素分解すると、

・お座敷で人が集まる

・人が集まるなか、固形燃料で鍋が炊かれる

・歩き回って呼吸が早まり体温も上昇する

という感じです。密室でお鍋を20人前後が焚きまくってかつ自分は着物で小走り!

暑いったらもう!!!!笑

お座敷で膝がやられる

着物を着るアルバイトってテーブルではなくて畳でのお食事が多いんですよね。

いちいちお食事を出すたびに座らなければならず、膝をつかなきゃダメなんですよ。

居酒屋だったらテーブルが多いので立ったままほーいっとビールを渡せばそれで終わりで楽なんですが、

着物をきた料亭ではそんなことできません。丁寧にお座敷でお膝をついて、丁寧にお渡ししなければなんです。

私
もうね、膝が崩壊するかと思ったよわたしは

気軽に洗えない

居酒屋とばかり比較しますが、居酒屋だったらTシャツを何枚か持っておいて、適度に汚れたらさーっと洗う!ということができるのですが、

着物のレンタルって基本1セットしかないので、長期連続でバイトに入るときはなかなかに辛いです。

しかも前述の通り、毎回汗びっしょりですからね。

着物でのアルバイトがきついと思った私の体験談

着物でのアルバイトがきついと思った私の体験談を晒しておきます。

忘れもしません。適当に時給がよいかなーと思ってカニ料理屋さんのアルバイトをはじめました。

髪は茶髪は許されず、わざわざ黒染めスプレーをしている人もいましたね。

足袋と髪留めは自分で購入して毎回30分前には着付けのためにバイト先にInしているという愚の骨頂ぶりでした。

着物でのアルバイトは必然的に女性が多いので人間関係がつらい

着物のバイトって女性が多いんですよ。当たり前なんですけど。

女性だったら、女性が多く集まる職場に良いことがないというのはもうお判りですね。

長いこと働いてバイトが「まじあの豚つかえねー」と私の目の前で他のアルバイトの方の悪口を言ってたときは震えました。

いじめとか周囲の人に聞こえるぐらいの悪口って、中学校以来でしたので「うわぁやべぇ」と素直に思いましたね。

女性が集まるバイトはあまりろくなことがないというのが私の感想です。

すっごい美味しそうなんだけどまかないでない

私が着物を着てアルバイトをしていたカニ料理屋さんはお鍋とかももちろんやってまして、もうすっごくその鍋のお出汁が匂ってくるんですよwwww

しっかりご飯を食べたあとならまだ良いのですが、これが18時ごろの自分がお腹が空いてくる時間帯だともうね。。。

家に帰ってご飯を食べる時の反動がすごかった・・・

美味しそうな匂いが充満しているのですが、まかないはでませんでした。せつない。

着物でのアルバイトをする目的が貯金なら

着物でのアルバイトをする目的が貯金なら、リゾートバイトがおすすめです。

リゾートバイトでも仲居さんなどは着物を着て仕事をするものもありますが、裏方業務などであれば浴衣を着ることはありません。

その上、スキーのリフト券や温泉が無料で利用できるなど、他のバイトではなかなか味わえない特典が満載。

リゾートバイトは住み込みで働くので、住居費・光熱費・食費などは基本的に払う必要がないのです。

普通にアルバイトしていたら光熱費・食費などの出費はどうしてもかかりますよね。

アルバイトをする理由が貯金なら一番お金がたまりやすいのがリゾートバイトです。

その中でも高水準の時給である、→リゾートバイト.com!が断然おすすめです。

人気案件ほどすぐ募集が終了してしまうため、早めの応募をおすすめします。

夏休みなどの長期休暇の間に時給1000円×8時間×20日で、16万円(手取りだともう少し下がりますが・・)をまるっと貯金できれば、大分おいしいですよね!

まとめ

というわけで今回は着物でのアルバイトについてご紹介しました。

みなさんが楽しくアルバイトできますように!それでは!

\ こちらの記事もおすすめです /